|  
                   
                     
                      3作家をセレクションして1つの特色ある展覧会にまとめる2010年発の新しいシリーズ企画の第二弾。
 今回は世代や表現も違う3人を選び
 普遍的なアートのおもしろさをご覧いただきます。
 | 
             
              |  
                   
                    
 「orb : trois」
木版
42.5×62cm |  |  
                   
                     
                       
                         大阪芸術大学美術学科版画専攻卒業 2000年
第6回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞展大賞受賞。
 国内版画賞の受賞歴を多数残し、
安定した制作で毎年個展歴を重ねている。
 今展は木版画最新作シリーズ「orb」「march」「parade」、
ミニシリーズ「星座」
 などを出品。
   | 
             
              |  
                  
 「MARATHON」
エッチング・アクアチント・手彩色
 18,5×25cm   |  |  
                   
                     1951年 NY生まれ。 NYブルックリン美術学校、
NYアートスチューデンツリーグ、
 ベルギーアートスクールにて学ぶ。
 アメリカでの発表の場をストリートセール、
アートショウにこだわり続ける作家。
日本では2000年より当画廊に委ねられ作品を紹介。
今展でもバーナードならではの
ユーモアとテクニックで
「Bicycle」「sports」「Ball」など人気シリーズを
展開して銅版画最新作を出品。
 | 
             
              |  
                  
 「BICYCLE」
エッチング・アクアチント・手彩色
 55×77cm |  |  | 
             
              |  
                  
 「赤かぼちゃ」
シルクスクリーン
72×60cm |  |  
                   
                     1929年 長野県生まれ。 1957年渡米。NYを拠点に巨大な平面作品、
ソフトスカルプチャー、
 鏡や電飾を使った環境彫刻を発表。
ハプニングなどの活動も精力的に行う。
 1973年帰国。世界各国より高い評価とともに
芸術賞を受け続け
 2009年日本でも文化功労者となる。
 水玉と網模様をモチーフに、代表的な「かぼちゃ」
など幻想的な現代アートは健在。今展は初期版画から
キャンバス作品まで約30点を出品。
 | 
            
              | 
 |  |   |