073-482-1994

営業時間:10:00~18:00 定休日:水曜日
※展覧会期間以外は不定休有り

「版画のひろば」開催中です

「版画のひろば」開催中です

 

坪内好子の作品も17点程出品しています。

 

まだまだ冬の寒さが厳しく、何かと大変な環境下ではございますが
たくさんの版画作品を展示しています。

 

「版画のひろば」開催中です

 

是非お楽しみくださいませ。

 

「版画のひろば」開催中です

 

 

 

 

版画のひろば 詳細ページ

 

 

版画のひろば

版画のひろば

 

版画のひろば
同時開催:坪内好子特集

 

2022年2/5(土)~2/20(日) ※水曜休廊

 

画廊ビュッフェファイヴ

海南市大野中608-11 水曜休廊

TEL:(073)482-1994 FAX:(073)483-1303

AM10:00〜PM6:00(最終日はPM5:00まで)

※新型コロナウイルスの対策に心掛けています。

 

 

お手軽に購入できる小品から様々な版画作品をたくさん集めました。
約40作家100点の出品となります。
お楽しみいただきますよう御来廊お待ち申し上げます。

 

出品予定作家

山本容子、田中陽子、樋勝朋巳、竹﨑勝代、佐竹邦子、坪内好子、集治千晶、呉亜沙、小林美佐子、宮井麻奈、入江明日香、山田彩加、伊藤亜矢美、藤田典子、謝敷ゆうり、山城有未、佐藤しおり、サイトウノリコ、おかもとひろこ、岡田まりえ、南 桂子、浜口陽三、畦地梅太郎、菅野 陽、横山貞二、山中 現、深水賀秀、山本桂右、名嶋憲児、柿本俊文、石井誠、その他、外国作家など

 

竹﨑勝代「Over yonder あの向こうに」新作 木版画 64×64cm 山本桂右「海風B」新作 リトグラフ 30×20cm 柿本俊文「しろくまと北極」新作 木版画 32,5×28,5cm 浜口陽三「カリフォルニアチェリー」カラーメゾチント 3,8×3,8cm 坪内好子「鍵を載せた船と4つの羅針盤」銅版画、金箔、手彩色 29,7×32,6cm 坪内好子「鍵を載せた船と4つの羅針盤」銅版画、金箔、手彩色 29,7×32,6cm

版画のひろば開催中です!

版画のひろば開催中です!

 

梅雨明けのあとは厳しい暑さが続いています。
何かと大変な時期ですが、賑やかな企画展ですので、明日からの連休などを利用して是非ご来廊くださいませ。
タイトルの如く幅広いジャンルで沢山ご覧いただけるので、お気に入りの作品を飾る参考にしていただければとも思っています。

 

●8/12(水)~21(金)は夏期休廊
●後半は22(土)~30(日)まで。
※26(水)27(木)は休廊

 

 

 

 

 

版画のひろば

 

お手軽に購入できる小品など多種多様な版画作品をたくさん集めました。
お楽しみいただきますようご来廊お待ち申し上げます。

 

8/1(土)~8/30(日)
※8/12(水)~8/21(金)は夏期休廊

 

画廊ビュッフェファイヴ

海南市大野中608-11 水曜休廊

TEL:(073)482-1994 FAX:(073)483-1303

AM10:00〜PM6:00(最終日はPM5:00まで)

※画廊内のウイルス対策に心掛けております。

版画のひろば

版画のひろば 8/1(土)~8/30(日)

 

版画のひろば

 

お手軽に購入できる小品など多種多様な版画作品をたくさん集めました。
お楽しみいただきますようご来廊お待ち申し上げます。

 

8/1(土)~8/30(日)
※8/12(水)~8/21(金)は夏期休廊

 

画廊ビュッフェファイヴ

海南市大野中608-11 水曜休廊

TEL:(073)482-1994 FAX:(073)483-1303

AM10:00〜PM6:00(最終日はPM5:00まで)

※画廊内のウイルス対策に心掛けております。

 

 

 

出品予定作家

山本容子、田中陽子、樋勝朋巳、竹﨑勝代、佐竹邦子、集治千晶、呉亜沙、小林美佐子、宮井麻奈、入江明日香、山田彩加、伊藤亜矢美、藤田典子、謝敷ゆうり、山城有未、佐藤しおり、サイトウノリコ、おかもとひろこ、浜口陽三、畦地梅太郎、浜田知明、横山貞二、坂爪厚生、山中 現、深水賀秀、釣谷幸輝、山本桂右、名嶋憲児、重野克明、宮本承司、柿本俊文、ルオー、シャガール、ビュッフェ、カトラン、ジャンセン、カシニョール、アイズピリ、コタボ、ギアマン、イーダ・バリッキオ、他

 

 

版画のひろば 8/1(土)~8/30(日)

画廊セレクション〈特別〉展 開催中

「画廊セレクション〈特別〉展」開催中

 

どしゃ降りの初日からほとんど雨の日が続いていますが
意外にも多くのお客様がご来廊くださっています。

 

DM掲載には間に合わなかった 日本画 福井江太郎も出品。
12作家の一寸した逸品展となっています。
19日(日)まで。

 

 

「画廊セレクション〈特別〉展」開催中

 

山本桂右の新作リトグラフ2点

 

 

 

 

7月の 画廊セレクション〈特別〉展

 

今展は画廊セレクションとして11作家の逸品を選んだ
特別展としてご覧いただきます。

ご高覧頂きますようご来廊お待ち申し上げます。

 

7/4(土)~7/19(日)

 

画廊ビュッフェファイヴ

海南市大野中608-11 水曜休廊

TEL:(073)482-1994 FAX:(073)483-1303

AM10:00〜PM6:00(最終日はPM5:00まで)

※画廊内のウイルス対策に心掛けております。

7月の 画廊セレクション〈特別〉展

7月の 画廊セレクション〈特別〉展

 

7月の 画廊セレクション〈特別〉展

 

今展は画廊セレクションとして11作家の逸品を選んだ
特別展としてご覧いただきます。

ご高覧頂きますようご来廊お待ち申し上げます。

 

7/4(土)~7/19(日)

 

画廊ビュッフェファイヴ

海南市大野中608-11 水曜休廊

TEL:(073)482-1994 FAX:(073)483-1303

AM10:00〜PM6:00(最終日はPM5:00まで)

※画廊内のウイルス対策に心掛けております。

 

 

 

出品作家

ベルナール・ビュッフェ 版画
山本桂右 版画
織田廣喜 油彩
浜口陽三 版画
川口軌外 油彩・水彩
原 勝四郎 油彩
米良道博 油彩
ヘンリー杉本 油彩
木下克己 水彩
中村善種 油彩
雑賀紀光 油彩・水墨
福井江太郎 日本画(予定)

 

 

ヘンリー杉本「チャーチ・アラウンド・コーナー」油彩 12号 雑賀紀光「薔薇」油彩 10号 川口軌外「鳥と人」1959年頃 油彩 12号 米良道博「ケシ花」油彩 6号 木下克己「海」1969年 水彩 55×39,5cm

山本桂右 新作版画展、舟越 桂 版画展

山本桂右 新作版画展、舟越 桂 版画展

 

原風景の記憶~光と時間そして静寂
山本桂右 新作版画展

昨年より制作を開始した山本桂右の新作版画は“カーテン”を配して柔らかな空気の動きを表現したり、
カラフルなタペストリーを取り上げるなど、これまでには見られなかった雰囲気が漂っています。

今春アメリカでも発表された新作は、代表作「Light Time Silence」シリーズを含め12点となります。

 

彫刻家・舟越桂が表現する「人間像」の証
舟越 桂 版画展

世界的な活躍をする彫刻家 舟越桂。
2013年に続き、昨年2017年に発表した版画作品は“奥深くて寛容”なメゾチント技法(銅版画)を用いて制作されました。

彫刻や版画に表現する「人間像」は、混沌としたデッサンの繰り返しから生まれ変遷を重ねてきています。

今展は、そのメゾチントの作品を中心に約15点の出品となります。

 

 

期間:平成30年7月7日(土)〜7月22日(日)

画廊ビュッフェファイヴ

 

海南市大野中608-11 水曜休廊

TEL:(073)482-1994 FAX:(073)483-1303

AM10:00〜PM6:00(最終日はPM5:00まで)

 

 

山本 桂右(YAMAMOTO KEISUKE)

  • 1961 大阪生まれ
  • 1986 金沢美術工芸大学大学院修了
  • 1993 第2回さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ大賞受賞
  • 1995〜1996年 文化庁派遣芸術家在外研修員としてイタリアに留学
  • 1998 第12回現代版画コンクール展優秀賞
  •      第27回現代日本美術展 和歌山県立近代美術館賞受賞
  • 2001 第10回中華民国国際版画素描ビエンナーレ銅賞受賞
  • 2002 第5回高知国際版画トリエンナーレ佳作賞受賞
  • 2003 第11回北京国際版画ビエンナーレ銅賞受賞
  • 2004 第39回昭和会展優秀賞受賞
  • 2005 第3回山本鼎版画大賞展準大賞受賞
  • 2006 文化庁特別派遣研修員としてアメリカに留学
  • 2007 GUANLAN国際版画ビエンナーレ国際版画賞受賞(中国)
  • 2008 第16回プリンツ21グランプリ展特別賞受賞
  • 2009 SPACE国際版画ビエンナーレ優秀賞受賞(韓国)
  • 2012 日動画廊東京本店にて個展
  • 2015 高島屋大阪店にて個展
  • 2018 Davidson Galleriesにて個展(米国、シアトル)
  •      高島屋大阪店にて個展
  • 現在   日本版画協会会員、白日会会員、 京都在住

 

 

 

舟越 桂(FUNAKOSHI KATSURA)

    • 1951 岩手県生まれ
  • 1975 東京造形大学彫刻家卒業
  • 1977 東京芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻終了
  • 1986 文化庁芸術家在外研修員としてロンドンに滞在
  • 1995 第26回中原悌二朗賞優秀賞受賞
  • 1997 第18回平櫛田中賞受賞
  • 2003 第33回中原悌二朗賞本賞受賞
  • 2009 第50回毎日芸術賞受賞
  •      第59回芸術選奨文部科学大臣賞受賞
  • 2011 紫綬褒章受章

 

舟越 桂 主な展覧会開催地と美術館

神奈川県立近代美術館、井原市立田中美術館、東京都現代美術館、栃木県立美術館 北海道立旭川美術館、高松市美術館、岩手県立美術館、広島市現代美術館、東京都庭園美術館 熊本市現代美術館、香美市立美術館、須坂版画美術館、メナード美術館、兵庫県立美術館 群馬県立館林美術館、三重県立美術館、新潟市美術館、金沢21世紀美術館、東京都美術館  イギリス、アメリカ、ドイツ、フランス、ベルギー 等

 

 

 

山本桂右「Light Time Silence #29」2018年 リトグラフ 60×85㎝ ED:28 山本桂右「薔薇とタペストリー #2」2017年 リトグラフ 33×24㎝ ED:40 舟越桂「青い頭巾」2017年 メゾチント、ドライポイント、アクアチント 49.5×36㎝ ED:25 舟越桂「大切な言葉」2013年 メゾチント 49.7×35.7㎝ ED:25

画廊ビュッフェファイヴ